このブログでは、”美容師実技試験で準備するものってどんなものがいいの?”などと疑問に思う方の悩みを解決する糸口をご案内しています
例えば、学校で習っていても、これから自分で勉強して合格を目指そうという方にとっても、美容師国家試験で準備するものを調べて詳しい解説がなかったりするので、”どれを準備していいのか、どんなものが好ましいのかよくわからない””自分で用意するのが不安”という思いになってしまう方もいると思います
そこで、今回も準備物についてできる限りわかりやすく解説して、自信を持って受験していただけるお手伝いができればと思っています
私自身が実際にブランクのある方などに対し、実技試験の指導をさせていただいて合格してもらった時の指導内容などをもとに、これからもブログを更新していこうと思います
そして、このブログ内容を参考にしていただいた皆さんが、準備を的確に行うことができ、そこでの減点が無いようにしていきたいと思います
それでは、前回の続きで”第一課題の準備物”について解説していきます
第一課題”カッティング”の準備について
カッティング試験の準備物については、現在以下のようになっております
- モデルウィッグ用取り付け金具
- 器具皿
- スプレイヤー
- 除菌用ウェットティシュ
- 敷物(ビニール製)
- 雑巾
- 汚物入用透明ビニール袋
- 救急ばんそうこう
- モデルウィッグ
- カッティングシザーズ
- コーム
- ダックカールクリップ
- 乾燥タオル
前回は雑巾まで解説しましたので、今回は”カッティングシザーズ、コーム、ダックカールクリップ”を解説していきたいと思います
カッティングシザーズについて解説
現在の受験案内にはこのように記載されています 受験案内記載箇所(試験研修センター)
・セニングシザーズでないもの 1丁
セニングシザーズとは、ハサミにいくつも切れ込みがあり、一般的に”すきバサミ”と言われるものです
カッティングシザーズとは、カットハサミとかシザーとか言われるものですので、美容の商材屋さんでも購入できますし、切れ味はそこまでいいものではありませんが100円均一やホームセンターでも購入できますので、一般的に手に入るものです
準備する数量は1つあれば十分だと思います
肝心なのは、店名や氏名など、名入れをしてしまう場合は減点の可能性があるため要注意ですね
コームについて解説
次にコームについて解説していきます
第44回の受験案内には以下のように記載されています
・コームに計測用の目盛り又は長さを示す数字を表示してもかまいません。
カッティング試験の際は、部分的ですが、規定の長さにカットされている必要があります、以下は審査マニュアル抜粋です
審査番号5 毛髪の長さ(50点) 【ポイント】 ☆ スタイル構成の要となるフロント、もみあげ及びネープの毛髪の長さが許容範囲内 であることを確認します。 【×の対象】 次のいずれかに該当する場合 ● フロントの長さが6cmより2cm以上過不足している。 ● もみあげの長さが10cmより2cm以上過不足している。 ● ネープの長さが10cmより2cm以上過不足している。 【留意事項】 ○ 計測は、毛髪の長さが明らかに許容範囲を超えていると思われる場合のみ実施しま す。
もみあげの場合、10㎝程度にカットされていないと50点の減点になりますので、手痛い減点数ですね
できるだけ失敗がないように、目盛り付きのコームを用意したいですね
準備数は1本あれば十分です、折れてしまうなど心配な方は、複数本用意しても大丈夫です
目盛り付きコームは、美容の商材屋さんなどで手に入りますので、間違っても定規などは持ち込まないようにしましょう
ダックカールクリップについて解説
第44回の受験案内には以下の記載があります
・ダックカールクリップは補助ピンとして使用します
こちらは、器具皿に置くため、ダックカールクリップが補助ピンの位置付けになっているための説明です
こちらは適量を準備することになっていますが、おすすめの準備数は5本もあれば十分です
カットの場合、5つのブロックに分けてカットするように指導してきましたので、5本で十分かと思います
ダックカールクリップは、美容の商材屋さんや身近な100円均一でも手に入ります
まとめ
今回は”カッティングシザーズ、コーム、ダックカールクリップ”を解説しましたが
身近で手に入らない商品は”目盛り付きコーム”くらいになります
比較的高価な商品ですので大切に使用していきたいですね
以上、最後までご覧いただきありがとうございました!参考になれば嬉しいです!
コメント